今日は友人と
都路里のパフェが食べた~い

という事で汐留に行ってきました。。
行列覚悟で行きましたが意外に列は出来ておらず(タイミングが悪くて少し待ちましたが・・)割とすんなり入れました。
そして注文したのがこちら・・

ウ~名前忘れましたが・・
蕨もちも食べたくなったので私はセットを注文。。

こちらは友人セレクトの宇治抹茶パフェ。。(あれ・・?ほうじ茶だっけ・・?まぁいいや・・)
上にのってるゼリーがプルプルでウ~おいし~

クリームは結構しっかりした食感で濃厚な感じです。
アイスと組み合わせてし~あ~わ~せ~

蕨もちも(抹茶でした)かなり柔らかくてツルンと入りました!
数年ぶりにパフェを食べたような・・・
あ~こういうのを「キャッキャ

」と食べる事が出来るのは女の子の特権だと思いました。。(子って年齢でもないですが

)
さ~てお次はどうしましょう?
折角ここまで来たから築地行っちゃう?ということで友人の案内で築地場内へ・・・。
場外は来たことあったんですけどこっちははじめてだったのでワクワク。。
車に轢かれないようにお店を目指しました。。
(途中に拾得物の掲示板があったんですけどなぜかキハダマグロとか鯛とか書いてありました。。どうしたら落とすんでしょう?ミステリーです。。しかも友人が前に来た時は入れ歯もあったそうな・・・)
さっきパフェを食べたので何だか生ものっていう気分じゃないなぁと思いフライのお店に入りました。(店名・・忘れました・・)
パフェの次にフライを選択した自分に驚きつつも注文したのは・・
穴子とアジのフライ
アジとホタテと海老のフライボリューム満点!穴子一匹付いてきちゃいました。。
衣が超~サクサクでアジも穴子もふっくらしてます。。
タルタルソースというのがまた嬉しい。。
ホタテと海老ももらいましたが身があま~い

フライを頂くのもこれまたほんと久々でした・・・。
あ~苦しい・・
でもおいしかったぁ~!
築地ほんと楽しいです。。